「アロールート」を使ってグルテンフリーなお菓子を楽しもう !
グルテンフリー生活をしていると、ちょっとした時に困ることってありませんか?
例えば、揚げ物をする時の衣、ソテーする時に振る粉、カレーやシチューのとろみをつけたい時、ハンバーグのつなぎ、和食のとろみ餡を作りたい時など。。。
小麦やコーンスターチの代わりになるものが欲しい時ってありますよね !
そんな時、私は小麦粉や片栗粉の代替品として、「アロールート」を使用しています。
日本名では、「葛ウコン」と呼ばれます。
アロールートは南米の熱帯雨林地方で生息するハーブ植物で、この植物の根っこからアロールートが作られます。
日本には「葛(くず)」というものがありますが、これはマメ科の多年草でクズウコンとはまた違います。
クズウコンは、葛ではなく、「葛のようなウコン」なのです。
何故、米粉ではなく「アロールート」を使うのか ? それには理由があります。
1. 小麦は腸を悪くするものですが、アロールートは消化吸収に優れているのでアメリカでは赤ちゃんの離乳食にも使われています。
2. 南米のインディアンの間では下痢が治るということで薬代わりとしても使われてきました。
3. 海外ではナチュラル化粧品の(お粉、チーク)としても親しまれています。
糖質量は、米粉が32gでクズウコンは28g(4分の1カップ当たりアメリカ表示)でした。
●ここで注意して頂きたいことは、クズウコンはグルテンフリーですが、でんぷんなので糖質は含んでおり、血糖値を上げるということです。
でも、日々のお料理でとろみを付けた方が美味しい時ってありますよね! そんな時は、片栗粉や米粉より糖質量が少ないアロールートが良いと思います。
毎日、摂ると問題があるかもしれませんが、時々ならとろみをつけて美味しい食事を楽しみましょう。
お勧めのブランドは「Bob Red Mill」という自然食品では有名のアメリカのブランドのものです。それはこちらで簡単に買えます。
この「Bob Red Mill」というブランドは出荷前には必ず「ELISAグルテンアッセイ」といわれる検査を行っています。
この検査は、セリアック病(Celiac Disease)の原因となる食品中のグリアジン(Gliadin)が含まれていないかどうかの検査です。
安心ですよね。
*********************************************
他の穀物フリーの粉
◆ナッツ
ココナッツフラワー
アーモンドプードル
アーモンドミール
ヘーゼルナッツフラワー
ペカンミール
クルミパウダー
チェスナッツフラワー
◆シード類
チアシードフラワー
フラックスシードミール
ヘンプフラワー
◆いも類
ポテトフラワー
ポテトスターチ(片栗粉・馬鈴薯澱粉)
さつまいも粉
さつまいもでん粉(甘藷澱粉)
タイガーナッツ粉
クズウコンでん粉(アロールートパウダー)
葛粉・葛でん粉
タピオカ粉
サゴ粉
◆豆類
べサン粉
グリーンピース粉
そら豆粉
メスキートパウダー
◆擬似穀物
そば粉
アマランサス粉
キヌア粉
●アメリカンスコーンのレシピ●
これは、アメリカ人の義母(72歳)に教えてもらったレシピです。
【材料】
・カシューナッツ 1.5cup
・Arrow root 60g
・ベーキングパウダー 小さじ1
・生ブルーベリー(冷凍可) 1cup (チェリー、ピーチなど他のものでもOK)
・ココナッツオイル 50cc (オリーブオイル可)
・ステビア 大さじ1.5 (お好みで調整)
・バニラエッセンス 小さじ1
・卵 1個~
・塩(カシューに塩がついてる場合は不要)
【作り方】
オーブンを180℃に加熱しておいてください。
1 カシューをフードプロセッサーでできるだけ細かく粉砕する。
2 ボウルにアロールートとベーキングパウダーを入れてよく混ぜ、それにブルーベリーも入れて混ぜる
3 別のボウルに残りの材料の全部(カシュー、ココナッツオイル、ステビア、バニラエッセンス、卵、塩)を入れてよ-く混ぜる。ふたつのボウルの中身を合わせて混ぜる。
4 型にクッキングシートを敷き、30分焼きます。
カボチャ、レーズン、ココア、バナナ、チーズ、くるみ、ウインナー、などでも美味しいですよ。